みんぽす

革新のEOS M EOS M3 USER'S VOICE

EOS M3 CANON EOS M3スペシャルコンテンツ。ブロガー限定で開催したEOS M3体験イベントの様子や、モニター使用によるユーザーレビューをご紹介。

EOS M3 ブロガー限定イベントレポート

EOS M3のモノフェローズ限定ブロガーイベントを開催!!

イベントを見る

EOS M3 USER REVIEW ユーザーレビュー

高画質/AF性能

EOS M3

Review by まさ

結局ほとんど11mmで撮影していましたが、超広角で撮影する風景写真はとても楽しいですね。あと持ち歩いて実感しましたが、グリップがとても持ちやすくてよいです。EF-MレンズでのAFもとても速く感じました。

続きを読む
EOS M3

Review by SAIKA

EOS Mシリーズ初のチルト液晶(横開きじゃないのも◎)の使い勝手と合わせ、ご飯やテーブルフォトにはとても便利なレンズ。

続きを読む
EOS M3

Review by Hi

とにかくノイズ感は綺麗に抑えてあってパッと見た印象は全く問題ありません。ISO6400にすればディテールはそれなりに回復します。

続きを読む
EOS M3

Review by HAMACHI!

けっこう粘る高感度。横2048程度までで見せるのであれば,ISO 12800でも,あまり問題ないので、かなり使える印象です。

続きを読む
EOS M3

Review by SAIKA

EOS M3とEF-M22mmF2およびマウントアダプター EF-EOS Mを使ってEF100mm F2.8Lを使ったマクロ撮影

続きを読む
EOS M3

Review by クマデジタル

EF 50mm f/1.8のような単焦点入門用としての意味合という認識だったが、何枚か撮ってみて考えを改めた。EF-M 22mm f/2、これスゴイです。

続きを読む
EOS M3

Review by Hi

比較的高感度で低速シャッターを切ることになりやすいわけですが、ノイズ処理も上手いし、手ぶれ補正もしっかり効いています。その辺は信頼が置けます。

続きを読む
EOS M3

Review by HAMACHI!

「シーンインテリジェントオート」は、先進の「全自動」モード。被写体の状況をカメラが自動的に認識し,判別したシーンを29種類のアイコンで表示してくれるので,安心,便利なモードです。

続きを読む
EOS M3

Review by HAMACHI!

55-200mmの望遠ズームは,圧縮効果が気持ちいいですね。

続きを読む
EOS M3

Review by まさ

EOS M3+EF-M22mm f/2 STMでは暗くても手持ちでサクサク綺麗に撮影できるのは良いですね。コンパクトなので、ディズニー・シーのようなところでも使いやすいです。

続きを読む

デザイン/操作性

EOS M3

Review by クマデジタル

EOS M3はタッチパネルを搭載しており、スマートホンのようなフリック操作での再生が可能。

続きを読む
EOS M3

Review by SAIKA

ひらくPCバッグにEOS M3ボディ、EVF、全レンズ(11mm?200mm)に予備バッテリー、ACチャージャー、そしてMacBook Pro Retina(15inch)とACアダプタが綺麗に納まるのだ。

続きを読む
EOS M3

Review by クマデジタル

PowerShot G7 Xとはサイズ感が近いものの、全然違う操作感。EOSの系譜であることを感じる。

続きを読む
EOS M3

Review by クマデジタル

EFレンズが使えるというのは様々な可能性があり面白い。それは否定しないが、普段使いにはEF-Mレンズを確保しておくことをお勧めする次第。

続きを読む
EOS M3

Review by SAIKA

M3から搭載されたチルト液晶のアドバンテージを思い知ることにもなりました。EOS M3のチルト液晶はのぞき込めるのでとても楽、かつ、有効。

続きを読む

シューティングレポート

EOS M3

Review by まさ

EOS M3で撮影した冬の京都 建仁寺 東福寺 平等院鳳凰堂

続きを読む
EOS M3

Review by Hi

EOS M3+EF100mmF2.8L マクロ IS USMで撮る二分咲きの亀戸天神の梅

続きを読む
EOS M3

Review by SAIKA

すべてEOS M3とEF-M22mmF2およびマウントアダプター EF-EOS Mを使って撮ったもの

続きを読む
EOS M3

Review by Hi

EOS M3+EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STMで撮る散りかけの梅と咲き始めた桜

続きを読む

イベントレポート

EOS M3

Review by SAIKA

撮影モードの切換含め、操作性を一新。上級者の意思に応えるUIというか、「カメラ風」に近づいた感。

続きを読む
EOS M3

Review by Hi

手ぶれ補正もしっかり効いているし、マウントアダプタを介してるとは思えないくらいAFもスムーズ。手持ちでテレ端で1/160sec、ISO6400という悪条件揃いで、ボディに付いたホコリが気になるくらいちゃんと写ってるからすごいです。

続きを読む
EOS M3

Review by クマデジタル

一眼EOSから乗り換えて違和感が少ないのは、もちろんM3だ。密度感のあるズッシリしたボディに、小さいEOSが欲しかったけどいかんせんM2ではなぁ…と思っていた方にド直球だ。

続きを読む
EOS M3

Review by ゆう

そして地味に大きなポイントが、右手部分にグリップの盛り上がりが付いたこと!これがあるとないとでは、特に大きなレンズを付けた時の安定感がまるで違います。そして、EVFにもついに対応(><。)!

続きを読む
EOS M3

Review by HAMACHI!

EOS M3にEF-M22mm F2 STMをつけて,1日いっぱいスナップを撮っていられそうな気がします。解像感も十分。やわらかなボケ味とともに,被写体の表面の質感もちゃんと再現できています。

続きを読む
EOS M3

Review by まさ

EOS Mシリーズは、EF-M専用レンズだけでなく、EOS一眼レフのEFレンズシリーズをアダプタを使って使うことができるのが魅力の一つ。

続きを読む
EOS M3

Review by kazutoku

M3でたくさん撮影させていただきました。液晶ビューファインダー(外付け)も開発され、カメラとして正当な進化を遂げました。使いやすかったです。

続きを読む
EOS M3

Review by Kiyo

進化したAFは、初代Mと比較して最大6.1倍、二代目M2との比較でも最大3.8倍と高速化されています

続きを読む
EOS M3

Review by HAMACHI!

背面には,親指をサポートする出っ張りがあって,シャッターボタンにも,自然に人差し指がいくようになっています。撮る気にさせられますね。

続きを読む
EOS M3

Review by Hi

液晶はチルト式です。これも意外なことにEOS Mシリーズでは初だそうです。上方向は自撮り可能な180°まで、下向きは45°まで傾きます。

続きを読む
EOS M3

Review by ei

モードダイヤルだけだった部分に露出とそれ以外にもうひとつのダイヤルを付けている。マニュアル操作時はここを使ってF値やシャッタースピードを操作できる。一眼ユーザーなら慣れれば非常に使いやすいはずだ。

続きを読む
EOS M3

Review by kazutoku

私は初代Mのユーザーですが、確かにM3のAFの速さは『ばかっ速』です。一眼レフと同等です。シーンによっては位相差AFのみで合焦。すごいですね。

続きを読む
EOS M3

Review by まさ

今回のデザインで特にこだわったのがホールドの良さだそう。EOSホールディング思想である流体造形のグリップを採用。握り心地の良さを追求するため3Dプリンタで作成したモックで試行錯誤を繰り返し、形状を決定。

続きを読む
EOS M3

Review by ゆう

”写真を撮るためのカメラ“として使えるカメラ、という待望のミラーレスが登場したという感じです。

続きを読む
EOS M3

Review by kazutoku

タッチLCD、アクセサリシュー、三脚座が光軸上にあります。カメラとして自然な配置です。これでこそEOSです。しっかりとしたグリップも追加されています

続きを読む
EOS M3

Review by kazutoku

画質・ノイズ処理において優秀だと思います。
さらにチューニングが進めば無敵ではないかと。ちなみに私はMを持っていました、その頃から画質はよかったですね。

続きを読む
EOS M3

Review by ゆう

個人的に初見で「おッ」と思ったのはグリップ部分。そして操作してみて次に「おッ」となったのが、ダイヤルの操作感です。安っぽい感じが全くせず、すごく手触りとか回した感じが、良いです^^

続きを読む
EOS M3

Review by ゆう

画素数が2400万画素に増えているにもかかわらずノイズレベルはほとんど変わっていない。同じ画像サイズで見た際のノイズ感は確実に減っているはずで、新プロセス導入の新型センサーの貢献が大きそう

続きを読む
EOS M3

Review by kazutoku

レンズが中央、シャッターや操作系が左上にレイアウトされています。カメラのデザインとしては理想系です。流体造形グリップですよ。自然で握りやすかったです。文句なしでいいです。

続きを読む